instagram

03

Diary

【オレカレー】安定してきたのでレシピ公開します

こんにちは

はればれのひとです。

実は個人的に去年からスパイスカレーにはまっておりまして、
事務所周りのカレー屋さんを巡っては自宅で実験をしておりました。

この自粛の期間中にも家族に嫌がられながら実験を重ね、
一定の成果に到達したのでここでレシピを公開させていただきます。
※完全なる個人の主観なのでこれ通りつくっても好みかどうかはしりません。すみません。

まずは準備するものと分量をリストアップ!

※二人分
【スパイス類】
カルダモン 7粒
クローブ 適当に
クミンシード 小さじ1
シナモン 1本

ローレル あれば

▽メインスパイス
ターメリック 小さじ1/4
カイエンペッパー 小さじ1/4
コリアンダーパウダー 小さじ2
クミンパウダー 小さじ1

ガラムマサラ お好みで

【調味料】
生クリーム 適当に
カシューナッツ 100gぐらい
はちみつ 大さじ1ぐらい
カットトマト缶 半分くらい
プレーンヨーグルト 半分くらい
塩 小さじ2とか3とか適当に
サラダ油 最初に少し多めに
水 適当に ショウガ 大さじ1/2
ニンニク 大さじ1/2

【食材】
玉ねぎ(粗みじん) 1玉
ししとう(小口切り) 4本
パクチー 適当に

手羽元 500~600g
トマト 1個
レモン 2カケ

サフランライス(お好みで)硬めに炊く

我ながら入れるもん増えたなー
最初はこの半分も使ってなかったのに。。

実はカレーづくりは全行程を「フライパン」で進めます。

僕はカレー用に鉄のフライパンを最近購入しました。
全体に火が回るのでIH使ってる方には特におすすめ。

てか見た目でテンション上がるので、特に重要ではないですが
マストアイテムでしょう。

とりあえず料理スタート!

まずはフライパンを中火で温める。

油を引いたらカルダモン、クローブ、クミンシード、シナモンを入れ軽く炒める

油に馴染んだところに大量の玉ねぎを投入!

玉ねぎが飛び散っても臆すること無く炒める。

全体に火が回ってきたら中火と弱火の間ぐらい(僕はじゃくちゅうびと読んでます。)に落としてひたすら炒める。

炒める炒める

このぐらいになってもまだ炒める。

あめいろの手前ぐらい?
までしんなりなったら、

トマト缶とヨーグルト、にんにく、しょうが、塩を投入!

ビジュアルは悪いけど気にせず大胆に!

おっと忘れてました。
絶対木べらを使ってくださいね!100均で売ってるので十分なんで!

ステンレスのだと端っこの焦げ付きがうまいこと取れないのとなんせうるさいしテンション上がらないです。

立て続けにカシューナッツ(ペースト)とししとうをドバっと

伝わりづらいですがいい感じです。

これを水分がある程度飛ぶまでまぜまぜしたら

メインスパイスを順番関係なくいれる。
ただしダマになっちゃうので全部まとめず一種類ずつ入れる。

ローレルも入れましょう
(こんときは入れるの忘れた‥それもカレー、これもカレー)

そしてスパイスの最後に少し塩少々々。
これが意外と大事

あとは水分とぶまで混ぜ混ぜ。
そこが焦げ付くので注意しながらー

混ぜて混ぜて

ふんふん。
育ってきましたね。

もう少し飛ばして、泡ボコボコがあんまりなくなったらOKです。

水分が飛んだらルーの完成!で、次は‥!?

一晩寝かせます。

第一章完って感じですね。

これが一晩カレーの真骨頂です。
家庭用のカレーでも一晩寝かせるとうまいといいますが
スパイスカレーの場合、一度冷やしてある程度寝かしたほうが
スパイスが馴染んでいいんですよー

僕の場合は土曜の夜に仕込んで日曜の昼食べるのがベストですね。

時間がない人は少し冷ますぐらいでOK
タバコでも吸って、ビールでも飲んで休憩したら
次行ってみましょう

手羽元をカレーになじませます。
中火で軽く馴染む程度でOK

ある程度馴染んだら水投入

そして生クリームとはちみつ投入

ガラムマサラはお好みで

ひと煮立ちしたら蓋!
旨味を閉じ込めコトコト45分煮込みます

焦げるのでたまに混ぜ返してください。
これ大事。
ほっとくと焦げてパーです。

そして部屋中スパイシーになります。
嫁や子供からのクレームにも負けず、ビール飲みながらまぜまぜすること45分

よっしゃいい感じ。
もうこれだけでよだれ出る。

最後に残った水分を見て足りなければ水分を飛ばしましょう

サフランライスにカレーをええ感じにかけて
パクチーをふりかけ、レモンを添えて最高

※この写真は手羽元ではなく鶏ひき肉でやったときのやつでした。
 まあいいか。

伝わらないけどこれうまいですよ多分

とりあえず身近な人には食べさせ続けてますが毎回好評。

付け合せにおすすめは昆布でつけた「白菜の漬物」。

どこにでも売ってるしこれがまあ合う。
多分グルタミン酸がきいているような気がするけど
科学的なことはわかりません。
でもらっきょよりおすすめ。

チキンカレーはある程度のレベルまでできたので
次はグリーンカレーかなー

またレシピができたら公開します。